MicroGearスクロールホイールとステルスサムボタン

1年ほど前よりメインにて使用中のMX1100なるロジクールマウス。そいつに搭載されていてずっと激使用中なのが上記2つの機能。
まずはステルスサムボタン。マウスのくびれたところに隠れてある、親指で押せるボタン。一見押しにくそうですが、これがどうして扱いやすい。MacだとデフォルトでExposeが動作するのですが、これがぴったり、もう手放せなくなってしまいました。Windowsだとおそらくドライバ側の機能でしょうか、Expose風の動作になります。*1
続いてMicroGearスクロールホイール。これ、普通のカリカリというスクロールに加え、するするするーっ、というスクロールに切り替えられるというものなのですが、結構中毒性が高いです。以前のフラッグシップモデルでは電動切り替えだったらしいですが、うちのは手動。でも目下ほとんどするするモードに入れっぱなしです。くるぅくるーっっ!などと回すと超高速スクロールできます。まあ、果てしないテキストを扱ったりすることはないのでそんなに超高速でスクロールしたりはしないのですが、普通に便利です。某○ちゃんねるで目的の情報に早くたどり着きたいときとか。縦に長いサイトでGoogleのキャッシュを読んで、中速スクロールでハイライトされたキーワードを探す、なんていう使い方もおすすめです。搭載機種はある程度限られますが、機会があったら一度店頭でさわってみてはいかがでしょうか?
ただひとつ注意として、うちのMX1100、結構でかくて背が高いです。今の後継機はわかりませんが、MX-Revolutionも同じような大きさでしたし、あまり変わっていないのではないかと推測します。スタパ氏の言うかぶせ持ちで手が小さい方は、小さい機種のほうがおすすめかもです。

*1:個人的にはFlip3DよりExposeの方が便利だと思います。ついでにいうと、Exposeは10.6より10.5の時のほうが縮小表示が見やすかったです。元に戻る隠し設定とかないかなあ・・・