2011-01-01から1年間の記事一覧

CDDBは手焼きの味を知っている

iTunesにCDを食べさせるとネットワーク経由でそのCDの情報を取り込んでくれますが、これに使われているGracenoteという会社のCDDB、カバー範囲は相当なようです。 ちょっとマイナーかもしれない普通のCD→当然OK ならば同人作品(とはいえショップなどで広く…

CrystalDiskMarkいろいろ

なんだか消化不良なので、適当にベンチをば。あまり役に立つ情報はありません。測定もいい加減につき。 まずはST3250318AS。ごく普通の7200rpm、250GBのHDD。Windowsで使用中。 続いてWD20EARX。倉庫用ドライブのスタンダード。低回転ながら大容量と大きなキ…

IS12SHにSanDisk 32GB MicroSDHC Class4を入れてみる(ベンチはなしです)

何気に音質のいいIS12SH。手元の楽曲データもCDからリッピングしたDRMなしがほとんどだし、付属のMicroSDに転送して少しテストしてみたところバッテリーも食わなさそうだったので、古いiPodの後釜に据えてみることにしました。 というわけで大容量MicroSDHC…

次世代スパコン2種

富士通とNECからスパコンの話が出てきました。 富士通の方は京の正常進化版を来年1月から出荷開始という話。CPUは45nmから40nmにシュリンクしてコア数を16へと倍増、SIMD命令を拡張といったもののようです。理論演算性能も消費電力もコア数に従ってアップし…

MX130 S1にWindows 7を入れて使う

Boot Campで動かしてきたWindows 7、それなりに快適だったのですが、ちょっと息抜きのゲームにわざわざリブートは面倒で結局利用頻度が落ちていた&仮想だとDirect3Dを叩くアプリがうまく動かなさそう&起動間隔が空くと更新やらなんやらで重くなる、というわ…

MX130 S1到着

サブマシンとすべくNTT-XでポチったMX130 S1が到着。富士通製の小型サーバーで、本来はSOHOや部門サーバーに向けた製品のようです。 思っていたより箱がでかいです。MADE IN JAPANとありますが、とすると組み立ては福島かな?とりあえず開封。 左にキーボー…

スマホ攻勢に思う

にしても各社ガラケーからものすごい勢いでスマホにシフトしてますが、ガラケーとスマホって自分にはなんだか本質的に違うデバイスに見えます。スマホはさすがに黎明期とは言いませんがまだ本格的に人口に膾炙する段階ではないと思うのですが、どうなんでし…

IS12SH雑感

手元にあるIS12SHについてつらつらとひと言ふた言、感想めいたことを書いてみます。夏はやる気が落ちるのとばたばたしていたのとでろくにいじれていないのですが、もう3ヶ月になるんですね… ・やっぱりたまに引っかかる動作 やはり完全にサクサクとはいかず…

広告が表示されていますが

もうだいぶ前からですが、ブログ記事の下にGoogle AdSenseの広告が表示されるようになっています。これははてな側のポイントプログラム開始に伴うものです。 無効にすることも出来るのですが、Google AdSense、失礼ながら記事とどこがどう関連しているのかの…

RedmineをUbuntuで稼働させてみた

Redmineを稼働させるマシンとして、大学のUbuntu入りデスクトップを選択。個人用なので自分のところで動かします。 幸いにパッケージがあるのでさくっとインストール。データベースには本家推奨のMySQLを使いました。rmagickなどいくつか推奨パッケージも入…

Redmineでタスクを管理してみる

ミーティングをしたり、先輩や後輩にいいことを教えてもらったりすると、ああこれをやろうとか、ああそれはやっとかなきゃとか、タスクがにょきにょきと発生しますが、自分のような忘れっぽくてずぼらな人間は3歩歩くと、とまでは言わずとも翌日にはそれらは…

MacをAQUOSにつないでみた

Mac

普段FullHDモニタを使っていると、机を離れたときにどうしても狭く感じてしまう、出先なら仕方ないが、リビング…ん?目の前にAQUOSという名前の32インチFullHDモニタがあるではないか。 というわけで家電量販店に行ってDVI-HDMIケーブルを調達、接続してみま…

節電の夏にPowerTOPを

大飯原発がECCS畜圧タンクの不具合で停止。関西の需給もだんだんかつかつになってきました。太平洋高気圧の位置どりとか勢力の加減か、北関東が異常なハイペースで高温をたたき出しているのに比べると今年の関西は妙におとなしいので、これが続けば多少余裕…

GROMACS on AIX

そんなわけで?スレッド並列が可能になったGROMACS-4.5系をインストール。前にもちょろっと登場したPower7マシンでは、4.0系はMPI周りでconfigureがこけて(configureしている環境ではMPI実行できないのが原因らしく、intだかなんだかのsizeが計算できないと…

GROMACSのgroファイルに99999個以上の原子を入れてみた

あのインデックス、99999を越えたら0に戻してOKらしいです。普通に食べて計算してくれました。ただしまだ結果未確認につき話半分でお願いします。 あと試したのは単原子分子なので巨大な高分子とかは知りませんので悪しからず。 でも計算が……重ひ……

粉瘤再び

忘れる前くらいに粉瘤再び。今回も抗生剤が効いてくれることを期待。 しかし秋までもちませんでした。何か風通しのいい服装を考えようかしらん。 でも半パンの類は履く気になれないのです。うら若き女性の生足なら鼻の下も伸びよう、男のすねでもイケメン(…

IS12SH用液晶保護フィルム

本体の裏蓋と異なり指紋が目立たないのはこちら(メーカーページが見づらいのでヨドバシへのリンクです)。某量販店で480円でした。やはりタッチパネルなので傷がついたりするといやです。いろいろ売っていたのですが、防指紋のうたい文句につられて購入。PC周…

化石→IS12SH

ぼちぼち化石となりつつあった携帯端末をスマホに更新。大きくて平らで薄くてキャリアメールが使えるやつということでIS12SHです。 まだ使い始めであり、レビューなどは巷のを読んでいただいた方が有益かと思われますので、とりあえずいくつか気がついた個人…

京阪地下線圏内化

京阪の京都市内地下区間は、携帯の電波が入るようになったようです。少なくとも春くらいには駅停車を見計らってメールを送信した記憶があるので、割合に最近のことのようです。出町柳から七条の南までずっと4本立ってました。何気にぷちっと便利。

熱帯夜

朝から異常に暑いと思ったら、昨夜からほとんど気温が下がっていないらしい、熱帯夜。最低気温27度オーバー。どこの真夏やねん。 フェーン現象かと思いつつアメダスを見ると、糸魚川で観測機器が故障したとしか思えない気温を表示。夜中に33度越えとか、狂気…

京速計算機がTOP500で1位に

紆余曲折を経たスパコンですが、ついに1位を奪還。まあ行列を解くベンチだけで判断できるわけではないですが、日本もまだまだ捨てたもんじゃないよと。XeonやOpteronクラスタではなく石も日本製というのがGood*1。関係者の皆様、おめでとうございます。 クロ…

京阪ダイヤ変更

28日から新ダイヤです。京阪間利用に限って言えば淀屋橋シフト。等間隔はいいですが、とりあえず昼間時大阪方面行きは所要時間増。所要時間多め=余裕のあるダイヤとも限りません。 まあ京阪に速達性を求めるものではないですが、かといって快適性の方も特急…

正のフィードバックループ2種

些細なことでイライラする→そんな自分にイライラする… 躊躇する→人から遅れて引け目を感じる→さらに躊躇する… なんか上は構造が違うような。でもきっとどちらもよくあること。

粉瘤デビュー

しばらく前に鼠径部という微妙な場所にしこりを発見。放置していたのですが微妙に大きくなってきたのと、触ったりするとほんのり痛くなってきた上、ネットで調べると怖い単語が出てくるのにびびって病院へ。皮膚に黒い点というか穴があり、それがつながって…

富士通3製品

富士通ってどうしてもおとなしいイメージをしてしまうのですが、その実定期的にとんがった製品を出しますね。 LIFEBOOK TH キーボードも出てくるスレートPC。変態チックではないですが、おもしろいです。普通にリビングとかに置けそう。 F-07C Windows 7とSy…

au夏モデル発表

docomoに続いてauからも夏モデル発表。Androidのバージョンも2.3となり、進化の速さが感じられます。本家GoogleではIce Cream Sandwichの足音がぼちぼち。以下各モデルどうでもいい感想などを。 INFOBAR A01 iidaシリーズのスマホ。シャープ製らしい。Androi…

Android 2.2 on IS03

帰りがけにAndroid 2.2にアップデートされたIS03をちょびっと触りに某量販店へ。設定からは確認できませんでしたが、"すべて終了"が追加されていたのでアップデート済み端末と確認。 2.1時代にもちょびっと触りましたが、おそらく体感速度は向上(記憶が怪し…

ライトユーザーのPC

とあるライトユーザーのPCのメンテ?をしこしこ。もともとVista + Single Core + メモリ1GB + 4200rpm HDDというただでさえ超もっさり構成*1のところを、しばらく起動しっぱなしでページファイル約1.7GB・・・もう無理です・・・ とりあえず再起動してひたす…

64bitカーネルにスイッチしてみた

Mac

Snow Leopardに上げて以降、何気にずっと32bitカーネルで運用してきましたが、いつのまにかNortonが64bitカーネルに対応していたようなのでぼちぼち切り替え。新型は64bitがデフォルトになったようですし。 まあ気分の問題だけで、何か体感が変わるわけでも…

原発事故と科学者の物言い

地震と津波でえらいことになった福島第一原発。極限状態の中、まさに命がけで復旧作業にあたられている関係者の皆様、本当にお疲れ様です。 そんな福島第一原発の状況については、このような場合の常として専門家である大学教授がスタジオで解説を行うなど様…