2009-01-01から1年間の記事一覧

自称数値計算屋見習いの理由

普段と毛色が違うついでに物理屋の話。 前々から感じていたことですが、自分はやはり数値計算屋(実験屋)のようです。巷では理論屋に分類される研究室に所属していますが、論文や本を読んで考えるより、計算している方が明らかに楽しい。理論から入らずに、…

『グリオットの眠り姫』

霜月はるかの新アルバム『グリオットの眠り姫』、順調に再生回数が伸びております。基本的に『ティンダーリアの種』とコンパラな作りですが、新しい人が加わって曲のバラエティが増してます。ややダーク風味が増して個人的には中毒性がアップしたような気も。…

唐突に『あねどきっ』を読んでみる

普段漫画は読まない人なのですが、研究室の先輩がやたらとはまっているので、試しに読んでみました。別の先輩のストック、というか、古紙に出す前に積み上げられている中から、奇跡的に連載開始時の号を発見。2週分ほどさくっと。 確かに、わかる気がします…

iGoogleの検索窓も大きくなった

以前より妙にでかくなっていたGoogle先生の検索窓ですが、カスタマイズして使うiGoogleのほうは従来通りの大きさのままでした。 がしかし、ふと見るとデカ窓が・・・orz ついにiGoogleの検索窓も大きくなってしまいました。まあ、どうせ検索結果の画面にいけ…

無謀にも855GMでSPECViewperf10をやってみた

こないだUbuntuでSPECViewperf10のコンパイルがこけるなどと書いた気がしますが、png.hとか足りない物を入れてやったところ無事通りました。さらにcshも入れていざ実行。 実行したのは2004年製のノートPC。スペックは、CPU:PenM735、Mem:1GB、Chipset:855GM…

日デ製MD92+ZF製ATのナイスな加速

今日バスに乗って何気に思ったこと。なまじ軽より出足がいいような、これ。 乗ったのは日産ディーゼル製な三菱車。ハンドルのエンブレムは三菱ですが、プレートは日デ、車体は西工。こいつ、日デのMD92というエンジンをつんでおり、トルコンATはZF製らしいの…

Windows 7のサポート期間

発売がせまるWindows 7ですが、延長サポートが提供されるのは今のところProfessionalだけ*1のようです。Home PremiumやUltimateはコンシューマー向けということで2015年1月13日まで。パッケージで買うようなユーザーならその頃には新しいOSに移行している可…

今や日常Webブラウジングをしない人はほとんどいないと思いますが、たくさんの人がWebブラウジングをするその環境は、当然ながら多岐に渡ります。PCから、携帯から、ブラウザはIE、Firefox、Opera・・・あるいはスマートフォンやPS3から・・・。ハンディキャ…

リクナビさん、IE限定っすか・・・

Mac

やってみようと思い立ちました。たまーに、ベンチマーク記事などで登場するやつです。Windowsでゲームなどに使われるDirectX性能を測る3DMarkとは違って、CG制作やCADに使われるOpenGL性能を測るものです。なんでもWindowsのほかUNIX、LINUXで動くとか。 DL…

戯れにSPECViewperf10をMacで

ほったらかしにしておりましたが、ようやくタイトルをつけてみました。 あと、デザインも週末にかけ少しばかりいじっております。小変更のみですので、影響はないかと思いますが、ご了承下さい。

タイトルをつけてみました

ある日の夜のこと。ブラウジングをしていたら、ネットにつながらなくなりました。一切アドレス解決ができておらず。Windowsマシンを立ち上げてみるも、Firefox、IEともに同様。CTUの状況を確認しようとしても、フレッツ内もつながりません。それどころか、IP…

光プレミアムのCTUとDHCPと

このブログについて

当ブログは、mi_mutsuki(以下、管理人)が管理しております。 内容について 管理人は記事の内容になるべく誤りがないように努力いたしますが、内容の保証は致しかねます。閲覧された方が記事の内容を参考にして損害を受けられましても、管理人は一切の責任…

Macをプロジェクタに接続する際に、忘れてはならないのが変換アダプタ。ノート型Macに搭載されているディスプレイ出力端子はDVI系、またはDisplayport系ですが、プロジェクタに接続するのはたいていVGAなので、アダプタを忘れると悲劇が起きます。この間もセ…

使われないDVI端子

ついにあのLet'snoteがワイド画面になったようです。 最近のソフトはワイドで使いやすいように作ってあったりするし、XGAからWXGAの場合だいぶ広くなるので、XGAに固執する必要もないと思います。そもそもスクエアの液晶パネルの供給自体が少なくなってきて…

ついにLet'snoteがワイドに

Mac

Leopard付属の計算機.appには科学計算というモードがあって、乱数を出すボタンがあります。ふと気がついたのですが、この乱数、立ち上げる度に、同じ順番で同じ値を返してきます。(あるいはOSを再起動すると変わる?) つまり、残り一個のお菓子を誰が食べ…

計算機.appの乱数はサイコロ代わりには使えない

Mac

ソフトウェア・アップデートでiTunes 9 と、新しいバージョンのQuickTimeが落ちてきました。特に使い込んでいるわけではないので、最近の新機能についてはフォローしていないのですが、今回はリスト表示のブラウザの表示が上側から左側に移るという、見た目…

iTunes 9 で音質が変わった?

少し数値計算の練習なんぞをやっていたのですが、そこでの話。プログラムを書いてコンパイルするときにはだいたい最適化をするわけですが、演算子の評価順序をいじるときには計算結果が微妙に違ってきます。 マニュアルを読んだってそう書いてあるし、知って…

コンパイラの最適化と計算精度

新車投入だそうです。なぜか新快速に。安全性を高めたとのことで、それゆえ運転速度の高い新快速に入れるのでしょうか。型番は225系とか?まとまった数投入されるようです。 その後は湖西線の113系などが玉突きで置き換えられるような気もしますが、はたして…

JR西日本が新車投入、新快速に

現在NTT西の光プレミアムを使用中ですが、ブラウジングしていると時に、アドレス解決をしています、のまま20秒くらい止まるときがあります。一度つながると速度は十分出るのですが、ちょっと体感速度上よろしくありません。 とはいっても現状たいしてイライ…

光プレミアムの応答速度の改善を試みる